highlow.comとは旧ハイローオーストラリアで、以前と変わらず、スマホで簡単に口座開設できます。(リアル口座への入出金も変わらずスムーズにできました。私はハイローオーストラリア時代から現在までずっと取引を続けてます。)
スマートフォンでも取引が可能で、最低1000円から1円単位で取引できます。最低入金額も5000円からと、少額から始めたい方に最適です。
また、面倒な登録作業不要のクイックデモ口座がすぐに何度でも使えるので、試してみて確認できるのも人気の理由です。
新型コロナの影響で外出自粛が多い中、ゴールデンウィーク中でも取引できるハイローは魅力的です。
土曜、日曜は取引できませんが、日本の祝日は海外には関係ないので普通に取引できます。
どうせ、自宅で暇を持て余しているくらいなら、この機会に挑戦してみませんか?
無料で、登録不要のクイックデモが使えるので、それで試してみてリアル講座を申し込めば良いと思います。

ハイローで勝率をアップし稼ぐために、5つのテクニックについてご紹介します。
ハイローで稼ぐ!5つのテクニック
ハイローオーストラリアで稼ぐためには取引のための手法が大切です。
しかし手法と同程度に大切ながら、それほど知られていないルールや習慣が存在します。
集中力を高める
まずは
【ハイローで稼ぐ=ビジネス】
と考えるべきです。
ギャンブルをする訳ではなく、最終的にはお金を増やそうとしているのですから。
ハイローでは、モニターのチャートを見て様々な状況判断が求められるため、集中力を高めることが必要不可欠です。
ルーティン化
人間は物事を
【ルーティン化=日々の日課】
とすることで、困難な事をストレスなく行うことができるようになります。
メジャーリーグのイチロー選手がバッターに入るまでの一連の所作をルーティン化していることが知られていますが、ビジネスの成功者にもルーティン化を取り入れている方も多いです。
フェイスブック創業者のマーク・ザッカーバーグ氏は毎日同じ服を着ることで知られており、グレーのTシャツを約20枚所有。
同じ服を着ることで着るものに時間をかける必要がなくなり、忙しい企業経営に対する時間を確保する効果が得られているそうです。
経済指標イベントを抑えておく
為替市場は日々のニュースで大きな値動きを見せます。
ハイローを行うのであれば、最低限の日々各国で発表される指標の発表日時と発表内容は事前に確認すべき。

特にサラリーマン・OLがハイローに取り組む時間帯となる夜は、アメリカ関連の指標発表が多く、市場に大きな値動きが生じるケースが多いです。
また大きな政治的イベントやテロ、事件によっても為替市場は大きな値動きを見せます。
イギリスがEU離脱を決めたBrexitの際は、分単位で市場が大きく上下しました。
政治イベントは事前にスケジュールが分かることが殆どですが、テロ、事件は事前には分かりません。
しかしニュースの速報で殆どの場合分かるので、ネットのニュースやツイッターでの情報収集も必要不可欠です。
ダラダラやらない
ハイローに限りませんが、相場は勝ち逃げが鉄則です。
事前に
目標金額・投じる時間・選択する通貨ペア
などのルールを決めたら、それらはどんな理由があっても必ず守ることが、我が身と資金を守ります。
- 目標金額を達成したら勝ち逃げする
- 制限時間が到来したら勝ち負けに関わらずやめる
- 事前準備で選択した通貨ペアを安直に変えない
など、必要なのは考えてみれば当たり前のルールばかりです。
しかし相場で熱くなると、人間誰しもルールを破ってしまいます。
特に為替市場は平日24時間オープンであり、いつまでも続けられる、という点は非常に厄介です。
予定の範囲内での負けは、相場では失敗ではありません。
上下の波を繰り返しながら、最終的に資金を増やすのが投資であり資産運用の1つの形です。
事前に決めたルールを守り、24時間勝負できるからと、ダラダラやらないことが、最終的な勝利への道に繋がります。
記録をつける
毎日の記録を残す事は大変重要です。
取引の上達の鍵は【過去の自分の弱点を潰す】ことにあります。
そのためには過去検証が必要不可欠です。
簡単な内容でよいので、取引日時・通貨ペア・エントリー理由・勝った理由もしくは負けた理由を一目で確認できる記録を作成できれば勝利に近づきます。
そして少なくとも月に一度はそのシートを振り返り、特に自分の負けトレードの共通点を探り、それを以降の取引で潰すことが、ハイローでの勝率アップに繋がる近道となります。
過去の自らの取引記録は、取引上達のための最良の参考書とも言うべき存在です。
引く勇気
負けを拡大させないため、また勝ちを固定させるためには、一定の所で引く勇気を持つ必要もあります。
ハイローで連勝することもあるでしょう。
しかしながら、
連敗が続き、事前のルールを破ってしまい、更に傷を深くすることもあります。
連敗が続く時は「転売」を利用する事で、損を拡大させないダメージコントロールも必要になります。
そして、それまでの損失を確定させて一旦引く勇気を持つべきです。
特に「次に勝ったらやめる」という考えは、誰しもはまる落とし穴です。
一方向にトレンドが出ている際の逆張りで「次に勝ったらやめる」をすると、数連敗どころか十連敗以上する可能性があります。(参照:マーチンゲールの有効性について)

負けの限度額についても事前にルール化し、ルール通りに対応することで、引くための勇気もルール化もできます。
どのような方法であれ、連勝した時や連敗した時に引く勇気を持つことは
相場で生き残る・相場で資産を増加させる
ために必要不可欠な行為です。
まとめ
上記ではハイローオーストラリアで稼ぐために身に付けたい5つの習慣を取り上げましたが、当たり前の事しか記していません。
しかしながら当たり前の事ができない・できなくなるのが相場です。
習慣はルーティン化することで、その多くを身に付けることができます。
そしてルーティン化の部分でも説明の通り、ルーティン化によりストレス無く実行が可能です。
ある程度熱くなることは避けられないハイローですが、取り上げたテクニックをルーティン化することで、勝率を高めることは可能です。
今回取り上げたテクニックは、要はやるか・やらないかのものばかりで、いずれもそれほど実現のハードルは高くありません。
ますはできる所から始めてはいかがでしょうか。